神道を知る


神道を知る日・14:0016:00

講師:石井伯幸(いしいのりゆき)【プロフィール】 昭和53年・千葉県出身 國學院大學文学部神道学科卒業後、東京都中野区鎮座「沼袋氷川神社」に奉職。 15年間奉務後、千葉県君津市へ転居し、現在は非常勤として奉仕中。 地元「current cafe(カレント カフェ) 」て神道ワークショップを開催。 今後は、祓詞以外にも修祓(しゅばつ)や禊(みそぎ)などから神道を学ぶワークショップも検討しています。

 


 ●2019 開催内容


2019/09/23(月・祝日)

神道を知る③ ー神社参拝編

初詣などでお参りする神社。正式な参拝の作法や境内にある施設について意外と知っているようで知らないことばかりかと思います。 神社の参拝の作法とは? 神社境内でよく見かける施設の名称は? 神社のお参りをテーマに、作法や施設の名称、鳥居や狛犬の由来などを楽しく知って頂けたらと思います。(石井のりゆき)

#神道 #しんとう #祓詞 #はらえことば #祝詞 #のりと #雑司が谷 #神社 #参拝 #9月23日



2019/06/16(日)

神道を知る② ー大祓の神事について

6月と12月に行われている大祓。6月は夏越の祓(なごしの祓い)と呼ばれています。茅の輪をくぐったり、形代で穢れを祓うことはよく知られていますが、大祓とはどんな神事なのでしょうか。大祓の歴史、神事に込められた意味などについて学びます。

一緒に大祓詞(大祓神事でを読み上げる祝詞)の奏上も行ってみましょう。(石井のりゆき)

★実際に形代に参加者ご自身のお名前等を記入して頂き、講師が神社にお納めします。(無料)

★正式に神社の大祓神事に個人参加をご希望の場合は当日お申し出ください。後日「茅の輪お守り」を送りします。(有料:2000円)

#神道 #しんとう #祓詞 #はらえことば #祝詞 #のりと #大祓 #おおはらえ #おおはらい #夏越の祓え #6月30 #雑司が谷 #6月16



2019/04/14(日)

神道を知る① ー祓詞(はらへことば)を読み解き神道を学ぼうー

祓詞は罪・穢れを祓う祝詞です。神道を知る入口として祓詞を読み解き、実際に祓詞を書いてみましょう。(石井伯幸)。

※修祓(しゅばつ)とは、神道の祭事に先立って、神職が行う清めの儀礼。 ※禊(みそぎ)とは、身に罪や穢(けが)れのある者、また神事に従事しようとする者が、川や海の水でからだを洗い清めること。

 

#神道 祓詞 #祝詞 #神道を学ぶ #神道を知る #しんとう #はらへことば #はらえことば #のりと